- | 次の10件

【2010年ARの旅:新たなる未知への挑戦】ARによるイノベーションは可能か? 常時ログオンがもたらす未来を探る

写真拡大  3月10日、慶應義塾大学三田キャンパスにてAR Commons第2回シンポジウム「2010年ARの旅:新たなる未知への挑戦」が開催された。 AR Commonsとは「AR(Augmented Reality)技術を快適に利用するための多次元的空間活用を促進する非営利の任意団体である」(設立趣意書より)。今回は東京・渋谷で行われたAR実証実験の報告をまじえつつ、サブタイトルにあるように"「ヒト=Inforg」がクラウド化してゆく時代のプラットフォームとは?"を考えるものとなった。 冒頭、岩渕潤子教授(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科)から「今回はInforg(info+org)というキーワードが多用される。ヒトが携帯端末化するのか、情報が人間化するのか。ヒト(と、そのマシン)がクラウド化したらどうなるのか」「ヒトがクラウド化するとはどういうことか。いままではデバイスにログオンして情報に触れていたが、決してログオフしない状態。その場合、起動メッセージはどこへ行ってしまうのか」という議題提案がなされた。やや抽象的だが、このLuciano Floridi(現代哲学者)による論文「The Fourth Revolution」をとっかかりとした発想を皮切りに、ARに関係した広範なスピーカーが、己が領分について語り合う、という形式で、シンポジウムは進行していった。「アンビエント、あるいは"統合的"な認識とは何か? ステルス戦闘機のペンキは日本製だが、ステルス戦闘機から想起される全体的な印象は米国である。日本を支えていく産業の、イノベーション・サイクルのやり直しをするときに、何がいちばん求められるか。日本企業は優れた才能を持っていてディテールでその能力を発揮するが、ペンキといった"部分"ではなく"全体"を作らなくてはいけない。強固なイメージを形成できるかは、継続的な対話、リニアな思考と、物語を作る力にかかっている」 テクノロジーをサービスにしていくとき、物語として見せる力が日本は弱いのかもしれない。エンジニアとアーティスト、サイエンティスト、ヒューマニストなど、人文系の人々との対話が必要だ──この岩渕教授の提言を皮切りにシンポジウムは始まった。 基調講演は牧野二郎(牧野総合法律事務所弁護士法人、所長)による「AR空間は誰のもの?」。手付かずであるAR空間の所有権は、法的には誰のものなのか。牧野所長は「登録手法はない。やったもの勝ち」と言う。「権利義務の衝突は、人間の欲望が誘因となる。いい法律がある国ほど、とんでもない国だと思ったほうがいい。ARは物件論と債権論がせめぎあっていく場所。欲望のままに前へ進むか、一歩も進まないか。ARを規制する法律はありません」 現状の法律と照らし合わせ、土地の所有権を突き詰めたとき、ARは地球空間をもう一回考える刺激になると、牧野所長は考えているようだ。「邪魔する法律は変えなきゃいけない。法律を足かせに思わないで前に進んでいくことが重要だ」 このあとは中国料理円卓的ハイパー・ディスカッション。井口尊仁(頓智ドット株式会社、CEO)がイントロダクションを務め、のち4つのテーマをのべ19人のスピーカーが語り合った。 議題提案を受けて「2010年代は常にモバイルで常にソーシャルで常にアンビエント」と言う井口は、滅多にやってこないゼロベースで考える機会──ARによるイノベーション──は重要であるという趣旨の発言を残し、本編へとバトンを渡す。 渋谷での実証実験報告を主とした「拡張する都市」、太秦映画村での試験的活用(携帯端末によるガイド)、町の中に入っていくARと書き換え不可能な建築について触れた「拡張するミュージアム」ののち、作家の新城カズマとAR三兄弟の長男・川田十夢が登壇。「拡張する物語」について語った。12

モウリーニョ:「セリエAで何が起きているかは言わない方が良い」

インテルのジョゼ・モウリーニョ監督は15日、チェルシーとのチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグを前に記者会見に臨んだ。FWマリオ・バロテッリが招集されなかったことに続き、ホットなテーマとなったのが、リーグ戦でミランに1ポイント差へと迫られたことだ。モウリーニョ監督はミランの名前こそ出さなかったが、明らかに同チームと分かる形で批判をしている。「イタリアのリーグで何が起きたか、我々は知っている。それがいつ始まったのか、どういう形でチームが勝ち点を取り戻し、ほかのチームたちが勝ち点を失ったかを、我々は知っている。これ以上は言わないでおくよ。そうじゃないと、また3試合のベンチ入り禁止になってしまうからね」いずれにしても、イタリアサッカーに対する愛情が欠けていることは確かなようだ。モウリーニョ監督は「多くのジャーナリストたち、特に外国のメディアがいる前だから、イタリアのリーグで何が起きているかは言わない方が良いだろう」と続けている。一方で、大事なチェルシー戦のメンバーについては、「(カルロ・)アンチェロッティ監督がどんなメンバーで来るか、いくつかの疑問がある。私も彼にいくつか疑問点を残しておきたいね。確実に出場すると言えるのは、ジュリオ・セーザルとマイコン、ルシオ、(ワルテル・)サムエル、(ハビエル・)サネッティ、(ディエゴ・)ミリート、(ヴェスレイ)・スナイデルだ」と語った。疑問が残るのは、左サイドバック(ダヴィデ・サントンやサネッティを後ろに下げるよりも、イバン・コルドバか)と中盤(チアゴ・モッタかデヤン・スタンコビッチ)、そしてミリートのパートナーだ(ゴラン・パンデフよりサミュエル・エトーがリード)。モウリーニョ監督が綿密に試合に向けての準備をしてきたのは間違いない。「ファーストレグの試合は7回見た。いくつかの場面を分析しながらね。明日は、選手たちが勝つ助けとなるよう、ベンチで全力を尽くす。我々はリードしているが、これが難しい後半戦であるのは確かなことだ」。アンチェロッティ監督は試合後にワインを傾けて話す可能性について言及したが、モウリーニョ監督は「ここイングランドでの指揮官たちの習慣として、ポルトガル最高のワインの一つを持ってきたよ。ただ、試合後に会うのは難しいだろうと思う」とコメントしている。

10年度予算が成立=過去最大92兆円−税制改正も、たばこ10月値上げ(時事通信)

 2010年度予算は24日夕の参院本会議で、民主、社民、国民新の与党3党などの賛成多数で可決、成立した。自民、公明、共産各党は反対した。成立日は昨年より3日早く戦後5番目。ガソリン税暫定税率の水準維持やたばこ税率引き上げなどを盛り込んだ税制改正関連法など予算関連法も成立する。
 夏の参院選をにらみ、鳩山由紀夫首相は今後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をはじめとする政策課題に全力を挙げる。政府・与党は、子ども手当支給法案と高校授業料無償化法案も月内に成立させる方針で、国家戦略室を局に格上げする政治主導確立法案や官僚答弁を制限する国会改革関連法案などの審議を急ぐ。与野党の攻防は続き、各党の選挙準備も本格化しそうだ。
 予算審議で野党は、首相と小沢一郎民主党幹事長らの「政治とカネ」の問題を徹底追及。小沢氏らの国会招致を求めて与党を揺さぶったが、与党は一切拒否。衆院での自民党の欠席戦術が批判を浴びたこともあり、予算審議は与党ペースに終始した。
 10年度予算は、子ども手当などマニフェスト(政権公約)に掲げた目玉政策を盛り込んだ結果、一般会計総額は過去最大の92兆2992億円。また、景気低迷による税収不足で新規国債発行も最悪の44兆3030億円に達した。政府・与党は予算執行により、景気が早期に回復軌道に乗ることを期待している。
 一方、税制改正関連法成立で、たばこは10月に1本当たり5円(販売価格ベース)値上がりする。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

両陛下と皇太子ご一家がご昼食(産経新聞)
山手線外回り、運転再開=JR東(時事通信)
<雑記帳>謎の組織が食べ歩きラリー 大分・別府(毎日新聞)
トキ2羽、本州と佐渡往来=新潟(時事通信)
野焼きの男性3人死亡=陸自東富士演習場−静岡(時事通信)

ネット発の都市伝説!! 巨大な女妖怪「八尺様」が男を追尾する

 2009年頃から、不気味な都市伝説がネット上で流布されている。「八尺様」という巨大な女妖怪に関する話題が静かなブームとなっているのだ。2ちゃんねるや都市伝説系サイトでは、今までもいくつかの都市伝説や怪談が流布されている。例えば、南極に棲む人間に似た巨大な生物「ニンゲン」、見た者は発狂するという「くねくね」、憑き物の一種である「被猿(ヒサル)」など、ネットから始まり、リアルな社会にまで拡散していく現代妖怪は多い。 今回、取り上げた「八尺様」の情報を整理すると、2m以上の巨大な女が若い男に目をつけ、とり殺すという物語が多く、鬼女や山女の伝承上に位置する現代妖怪談のように思える。「八尺様」が身につけている服装は赤い服とも、黒いロングコートともいわれているが、中には着物であったという話もある。 また「八尺様」の伝承地に関しても諸説あり、山陰、東北、北陸という候補地が噂されている。さらに、この妖怪は地蔵や塚を使って結界を張り、封印されているともいわれているが、数年に一度ぐらいの頻度で、人間を襲うとされている。一説によると、ある地域で結界が崩壊し、集落の外に逃走したとも噂されているのだ。 筆者のもとに送られてきた情報によると、「八尺様」に魅入られた人は、なかなか逃げきれないらしく、部屋中にお札が貼られた場所に隔離されるとも、僧侶4、5人で守護しないと危険であるともいわれている。だが、執念深い八尺様は、狙った男を何処までも追跡してしまうらしい。 それにしても、この現代の妖怪伝承は、民俗学なエッセンスも加味され、よく出来たキャラ設定も魅力的だ。間違いなく、現代の人気妖怪へと変貌するであろう。現代人がネットというコミュニケーションツールを使って流布させるアーバンフォークロア(都市伝説)は日々劇的に進化し、新しいストーリーを紡ぎ出す。去勢された草食男子が話題となる昨今、肉食女子の代表のような妖怪「八尺様」が噂になるのも、時代の必然なのかもしれない。都市伝説とは、その時代を生きる大衆の無意識が具現化するものである。(山口敏太郎)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou【他にはこんな記事も!!】聖なる土地で撮影されたオーブ!! その正体とは古代世界にも現れていたUFO!? 世界各地に残る宇宙人壁画!魔のウィンダミア・トライアングル

長妻厚労相、メディカルツーリズム推進は「重要」

 長妻昭厚生労働相は3月15日の参院予算委員会で、医療サービスと観光を連動させた「メディカルツーリズム」について、体制整備などの課題があるとしながらも、「推進していくことは重要」と述べた。民主党の山根隆治氏の質問に答えた。また、直嶋正行経済産業相も「将来の日本が何で経済を成長させていくのかと考えると、やはりこの医療分野というのは有力な分野」として、できるだけ早期に具体策を取りまとめる考えを示した。 長妻厚労相はメディカルツーリズムについて、来日する外国人患者は自由診療となるため、値段を自由に設定できることなどから「病院の設備の不足を補えるなど、非常に収入面で有益な面もある」と指摘。一方、外国人患者の受け入れによって、国内の患者の診療に支障が出ないようにすることも重要とした。また、医療専門通訳を資格化するかどうかなどの課題があるとしながらも、「こうした課題を検討する中で、メディカルツーリズムを推進していくことは重要」とした。 また直嶋経産相は、メディカルツーリズムが「症例数の増加による先進医療の発展」「医療機関の収入の拡大に伴う国内医療サービスの質の向上」「マーケットの拡大による医療機器や医薬品等の関連産業の国際競争力の強化」につながると強調。ただ、「現状では外国人の患者の受け入れ体制が不十分」として、受け入れ可能な医療機関の情報発信や外国人患者を適切な医療機関にあっせんする機能の整備などに取り組む考えを示した。【関連記事】メディカルツーリズムで「医療ビザ」の発行を国内初のJCI認証取得でメディカルツーリズムは広がるか「医療産業研究会」を設置−経産省医療での「サービス・ツーリズム」を検討―経産省医療を外貨の稼げる輸出産業に

国内最大規模の冬のロックフェス「COUNTDOWN JAPAN 09/10」アーティスト特集を、WOWOWでオンエア!

写真拡大 国内最大規模の年末年越しのロック・フェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 09/10」が2009年12月28〜31日の4日間にわたり幕張メッセにて行われた。“夏フェス”「ROCK IN JAPAN FES.2009」に続き、ロッキング・オン社が企画制作する国内最大規模の“冬フェス”である「COUNTDOWN JAPAN 09/10」は、03年のスタート以来、その規模・内容ともに年々スケールアップ!今回も、4つのステージに多彩かつ旬のアーティスト総勢165組が出演した。注目のアーティストのライブリポートを、WOWOWオンライン(http://blog2.wowow.co.jp/news/2010/03/15-160543.html)にて随時掲載している。今回は、エレファントカシマシ・KREVA・坂本龍一のステージをご紹介。WOWOWでは、毎週水・木曜日の深夜に出演アーティストのステージを個別に紹介するアーティスト特集をたっぷりとオンエアしているのでお見逃し無く!<WOWOW放送スケジュール>                                               毎週水・木曜深夜 「COUNTDOWN JAPAN 09/10 アーティスト特集」3月ラインナップ/3月17日(水)深夜2:10〜深夜2:40 坂本龍一3月18日(木)深夜2:00〜深夜2:30 エレファントカシマシ 3月18日(木)深夜2:30〜深夜3:00 KREVA3月24日(水)深夜3:10〜深夜3:40 木村カエラ3月24日(水)深夜3:40〜深夜4:10 RHYMESTER 3月25日(木)深夜2:10〜深夜2:40 東京事変3月31日(水)深夜2:45〜深夜3:15 グループ魂4月ラインナップ/ 4月1日(木) 深夜2:10〜深夜2:40 ZAZEN BOYS4月1日(木) 深夜2:40〜深夜3:10 9mm Parabellum Bullet4月7日(水) 深夜1:50〜深夜2:20 トータス松本  4月7日(水) 深夜2:20〜深夜2:50 ASPARAGUS4月8日(木) 深夜1:50〜深夜2:20 THE BACK HORN4月8日(木) 深夜2:20〜深夜2:50 GO!GO!71884月14日(水)深夜2:50〜深夜3:20 HY4月14日(水)深夜3:20〜深夜3:50 サンボマスター4月14日(水)深夜3:50〜深夜4:20 泉谷しげる4月21日(水)深夜2:10〜深夜2:40 氣志團4月21日(水)深夜2:40〜深夜3:10 BOOM BOOM SATELLITES4月21日(水)深夜3:10〜深夜3:40 RIP SLYME4月28日(水)深夜2:05〜深夜2:35 MONGOL8004月28日(水)深夜2:35〜深夜3:05 MINMI

海岸に女性の遺体、切断か=捜査本部設置−福岡県警(時事通信)

 15日午後3時15分ごろ、福岡市西区能古(能古島)の「のこのしまキャンプ村」付近の海岸で、女性の下半身の一部が発見された。鋭利な刃物で切断されたとみられるといい、福岡県警は死体遺棄事件として、西署に捜査本部を設置。身元の特定を急ぐなど、本格的な捜査を始めた。
 県警によると、遺体はへその下から足の付け根までで、成人女性とみられるという。 

【関連ニュース】
郵便局強盗容疑で42歳男逮捕=女性客に刃物、200万円奪う
「悲しさと悔しさ、消えない」=少年2人逮捕に重傷男性ら
内装業の男を逮捕=兵庫の72歳女性殺害容疑
殺意認定「感覚と法律で違った」=殺人未遂判決で裁判員

「口、鼻、耳から血が流れ…」再現される秋葉原殺傷事件の惨状(産経新聞)
手まりで春の花 「日本てまりの会」の手作り作品を展示 中央区(産経新聞)
スキー場で雪崩、1人巻き込まれる=同行男性から110番−山形・蔵王(時事通信)
自民・松浪氏、「確認書は偽物」 小沢氏側の不動産取引で挑発(産経新聞)
学士院賞に山中教授ら11人(産経新聞)
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。